人を対象とする生命科学・医学系研究に関する情報公開について
 名古屋市立大学及び名古屋市立大学病院群にて実施している臨床研究について下記に情報公開を致します。
研究者が研究対象者等の方に研究について説明し、同意いただく機会のない研究を予定した場合、研究対象者等は、研究対象となる試料・情報の研究への利用又は他の研究機関への提供を拒否することができます。
 なお、研究対象となる試料・情報が匿名化され、すでに特定の個人を識別できない状態の場合、拒否のご希望には応需できませんのでご了承ください。
 なお、この情報公開は、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に基づきおこなわれております。
テキスト検索
※課題名、研究責任者等の検索キーをフリー入力してください
※研究責任者等の氏名を入力する場合、姓と名の間にスペースを入れないでください

/ 該当:554件
許可日 管理番号 課題名 研究責任者 所属 情報公開
文書(PDF)
2025/08/27 80-25-012W 泌尿器悪性腫瘍に対するロボット支援下手術症例に関する後方視的解析 梅本 幸裕 西部医療センター泌尿器科
2025/08/04 80-25-004M 肝外胆管癌に対する胆管内ラジオ波焼灼療法の生存期間延長効果を検証する多施設共同後方視的研究 内藤 格 みどり市民病院消化器内科
2025/08/19 80-25-0034 肝外胆管癌に対する胆管内ラジオ波焼灼療法の生存期間延長効果を検証する多施設共同後方視的研究 吉田 道弘 名古屋市立大学病院肝・膵臓内科
2025/08/21 60-25-0087 法医解剖における心臓血の性状とNT-proBNPの関係について 大島 徹 医学研究科法医学
2025/08/19 80-25-0036 ゲノムコホート血液検体を用いたSDF4とポリジェニック・リスクスコアによる胆道がん・膵臓がんリスクの統合解析 西山 毅 医学研究科公衆衛生学
2025/08/15 80-25-0033 高齢者進行期軟部肉腫に対する化学療法の有効性 東海骨軟部腫瘍コンソーシアム共同研究 相羽 久輝 医学研究科整形外科学
2025/08/22 80-25-0037 経カテーテル大動脈弁植込み術症例における大動脈弁狭窄症の病型ならびにその予後に関する調査 瀬尾 由広 医学研究科循環器内科学
2025/08/04 80-25-010W CLDN18.2陽性の切除不能進行再発胃癌に対するゾルベツキシマブ誘発性悪心嘔吐の発現状況に関する後方視的研究 佐藤 由美子 西部医療センター薬剤部
2025/08/19 60-25-0081 4DCTを用いた呼吸性移動に対する残存乳房術後VMAT照射の線量評価:Robust最適化の有効性の検討 榊原 淳也 西部医療センター中央放射線部
2025/08/25 80-25-010E 日本腎臓病総合レジストリー 小池 清美 東部医療センター腎臓内科
2025/08/25 60-25-0078 前立腺がんにおける薬物療法の効果と副作用を予測する因子の同定 田崎 慶彦 名古屋市立大学病院薬剤部
2025/07/31 60-25-0074 粘液型脂肪肉腫に対する温熱療法を併用した集学的治療の成績と腫瘍免疫学的変化の検討 木村 浩明 医学研究科整形外科学
2025/08/04 60-25-0069 COVID-19院内感染が患者アウトカムに与える影響の検討 工藤 正治 みどり市民病院感染制御室
2025/07/10 80-25-009W 胆道癌におけるデュルバルマブまたはペンブロリズマブ併用化学療法の安全性と有効性に関する多施設共同観察研究 近藤 啓 西部医療センター消化器内科
2025/08/26 60-25-0082 切除不能進行再発胃癌に対する薬物療法の治療成績の検討 志村 貴也 医学研究科消化器・代謝内科学
2025/06/26 80-25-002M 胆道癌におけるデュルバルマブまたはペンブロリズマブ併用化学療法の安全性と有効性に関する多施設共同観察研究 内藤 格 みどり市民病院消化器内科
2025/07/22 80-25-009E バンコマイシンの初期投与設計時の目標AUCの安全域に関する研究 近藤 勝弘 東部医療センター薬剤部
2025/08/05 60-25-0070 脳梁膨大部の細胞毒性病変(CLOCC)はくも膜下出血後の予後不良を予測しうるか 岩田 卓士 東部医療センター脳神経外科
2025/08/07 60-25-0068 多国籍胸部X線診断モデルのベンチマーク評価 柴田 峻佑 医学研究科放射線医学
2025/08/13 80-25-0027 難治直腸炎型潰瘍性大腸炎に対するadvanced therapyの有効性の検討 尾関 啓司 医学研究科消化器・代謝内科学
2025/07/28 60-25-0067 『化学療法投与前監査テンプレート』を用いた薬剤師によるがん薬物療法の安全管理 諸角 一成 西部医療センター薬剤部
2025/08/13 60-25-0058 尿路結石患者の摘出結石を用いてレーザーの砕石効率を調べる基礎研究 濵本 周造 医学研究科腎・泌尿器科学
2025/07/29 60-25-0072 転移性腎細胞癌における免疫チェックポイント阻害剤+チロシンキナーゼ阻害剤併用療法の治療効果と副作用を予測するバイオマーカーの探索:多施設共同後ろ向き観察研究 濵本 周造 医学研究科腎・泌尿器科学
2025/08/21 60-25-0083 高次脳機能障害の診療に係る実態把握と課題の検討のための研究 間瀬 光人 医学研究科脳神経外科学
2025/07/18 60-25-0052 肥満症患者におけるセマグルチド治療による体重変化への影響と各種パラメーターが与える影響の探索 清水 優希 医学研究科消化器・代謝内科学
2025/06/13 80-25-007W 切除不能膵癌における陽子線治療の効果の検討 近藤 啓 西部医療センター消化器内科
2025/06/25 80-25-006E 新規化膿性汗腺炎患者の疫学調査 岩井 敦子 東部医療センター皮膚科
2025/07/18 60-25-0059 当院ICUの多職種カンファランスに関わる医療従事者の意識調査 髙 ひとみ 西部医療センター麻酔科
2025/08/18 80-25-0018 小児腎細胞癌の診療および予後の実態調査 水野 健太郎 医学研究科小児泌尿器科学
2025/07/14 80-25-0020 高度肥満症患者における血中レプチン値分布と肥満関連健康障害についての検討 田中 智洋 医学研究科消化器・代謝内科学
2025/07/16 60-25-0045 田中ビネー知能検査Vおよび田中ビネー知能検査VIとWISC−IV知能検査の相関関係の検討 大橋 圭 医学研究科こころの発達医学
2025/07/18 60-25-0060 早期肺癌に対する画像誘導陽子線治療の前向き観察研究 岩田 宏満 西部医療センター陽子線治療科
2025/06/23 60-25-0044 多核種MRIによる筋炎の新たな評価法の検討 中島 雅大 医学研究科放射線医学
2025/06/27 60-25-0048 多核種MRIによる神経変性疾患の新たな評価法の検討 中島 雅大 医学研究科放射線医学
2025/06/04 80-25-004E 切除不能膵癌における陽子線治療の効果の検討 林 香月 東部医療センター消化器内科
2025/05/08 80-25-001M 切除不能膵癌における陽子線治療の効果の検討 内藤 格 みどり市民病院消化器内科
2025/07/15 60-25-0057 多発性骨髄腫における早期増悪(Early progression of disease)に関連する因子の検討 鈴木 智貴 医学研究科血液・腫瘍内科学
2025/05/26 60-25-0026 がん薬物療法開始前からの医師・薬剤師・管理栄養士の連携体制の構築 竹本 将士 みどり市民病院薬剤部
2025/06/05 60-25-0034 糖尿病と便秘に関する研究 中林 廉太 東部医療センター内分泌・糖尿病内科
2025/06/23 80-25-0017 発作性心房細動に対するクライオアブレーション時のroof line作成の有効性の評価 後藤 利彦 医学研究科循環器内科学
2025/06/23 60-25-0035 東部医療センターにおける誤嚥性肺炎患者の転帰に関する要因の検証 庄田 好孝 東部医療センターリハビリテーション技術科
2025/05/09 60-25-0015 皮膚リンパ腫臨床統計調査研究 西田 絵美 西部医療センター皮膚科
2025/01/10 2024002 就労移行支援における実用的な麻痺側上肢の使用に関わる要因の探索 渡邉 史織 リハビリテーション病院リハビリテーション技術科
2023/07/19 2023001 脳卒中後上肢運動失調に対する課題指向型訓練とロボット療法の併用に関する効果検討 渡邉 史織 リハビリテーション病院リハビリテーション技術科
2025/04/18 80-25-001W 乾癬生物学的製剤によるPhenotypic Switchに関する疫学調査 西田 絵美 西部医療センター皮膚科
2025/08/04 80-25-0024 全国骨・軟部腫瘍登録を用いた骨軟部腫瘍の実態把握を目指したレジストリ研究 相羽 久輝 医学研究科整形外科学
2025/05/12 80-25-0013 局所進行・再発転移性皮膚有棘細胞癌におけるS-1の治療効果に関する多機関共同後ろ向き研究 加藤 裕史 医学研究科加齢・環境皮膚科学
2025/04/22 80-25-0006 血漿タンパク質多項目測定による健常者のがんリスク予測モデルの日本人検体による評価 鈴木 貞夫 医学研究科公衆衛生学
2025/04/28 80-25-004W 掌蹠膿疱症の疫学調査 西田 絵美 西部医療センター皮膚科
2025/04/28 80-25-003W 新規乾癬患者の疫学調査 西田 絵美 西部医療センター皮膚科