| 許可日 |
管理番号 |
課題名 |
研究責任者 |
所属 |
情報公開 文書(PDF) |
| 2025/10/31 |
80-25-017E |
意識障害時の救急脳波:多施設共同観察研究 |
柴田 治人 |
東部医療センター脳神経内科 |
 |
| 2025/10/30 |
80-25-014E |
有棘細胞癌に対する放射線治療後の予後調査 |
永井 愛子 |
東部医療センター放射線治療科 |
 |
| 2025/10/17 |
80-25-0057 |
神経内分泌肺癌切除例における疫学ならびに再発・予後を調査する多施設共同後ろ向き観察研究 |
奥田 勝裕 |
医学研究科呼吸器・小児外科学 |
 |
| 2025/10/14 |
80-25-0056 |
進行期乳房外パジェット病の免疫チェックポイント阻害剤の有効性に関する多施設共同後ろ向き研究 |
加藤 裕史 |
医学研究科加齢・環境皮膚科学 |
 |
| 2025/10/20 |
60-25-0122 |
愛知県における緊急輸血の実態調査 |
天野 芽里 |
名古屋市立大学病院診療技術部臨床検査技術科 |
 |
| 2025/09/29 |
80-25-013E |
母集団薬物動態解析と機械学習を組み合わせたバンコマイシンのAUCおよび急性腎障害予測モデルの構築 |
近藤 勝弘 |
東部医療センター薬剤部 |
 |
| 2025/09/22 |
80-25-014W |
母集団薬物動態解析と機械学習を組み合わせたバンコマイシンのAUCおよび急性腎障害予測モデルの構築 |
佐藤 由美子 |
西部医療センター薬剤部 |
 |
| 2025/09/25 |
80-25-0053 |
C型非代償性肝硬変患者におけるウイルス排除後の長期予後の検討 |
松浦 健太郎 |
医学研究科消化器・代謝内科学 |
 |
| 2025/10/22 |
60-25-0114 |
大腸がんに対する尿中バイオマーカーに関する研究 |
志村 貴也 |
医学研究科消化器・代謝内科学 |
 |
| 2025/09/22 |
80-25-0051 |
法医解剖事例における気化平衡GC-MS法を用いた揮発性有機化合物に関する研究 |
大島 徹 |
医学研究科法医学 |
 |
| 2025/10/07 |
60-25-0118 |
体格による大動脈弁石灰化の定量性への影響を光子計数型検出器CTで評価する |
左合 はるな |
医学研究科放射線医学 |
 |
| 2025/10/17 |
70-25-0006 |
副鼻腔未分化癌の臨床病理学的特徴と癌関連遺伝子変異の包括的解析研究 |
稲熊 真悟 |
医学研究科臨床病態病理学 |
 |
| 2025/09/08 |
80-25-013W |
JBCRG ABCD project「進行・再発乳癌データベースプロジェクト(Advanced Breast Cancer Database Project) 」 |
杉浦 博士 |
西部医療センター乳腺・内分泌外科 |
 |
| 2025/10/07 |
60-25-0108 |
喘息患者における症状フェノタイプと治療標的の多様性:ACTとLCQを用いた包括的検討 |
金光 禎寛 |
医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学 |
 |
| 2025/09/22 |
60-25-0103 |
食道がん手術患者における術後肺炎予防策の有用性に関する研究 |
中嶋 未佳 |
看護学研究科 |
 |
| 2025/10/07 |
60-25-0110 |
乳房再建における広背筋皮弁術後の背部漿液腫の検討 |
鳥山 和宏 |
医学研究科形成外科学 |
 |
| 2025/10/07 |
60-25-0106 |
HPV関連中咽頭癌に対する化学放射線療法における臨床成績に関する観察研究 |
富田 夏夫 |
医学研究科放射線医学 |
 |
| 2025/10/24 |
60-25-0116 |
体組成分析から見る音声障害患者の特徴 |
水野 知美 |
みらい光生病院リハビリテーション技術科 |
 |
| 2025/08/29 |
70-25-0005 |
B細胞性リンパ腫の分子病理学的解析:病態解明および新規疾患概念の構築研究 |
柳田 正光 |
東部医療センター血液・腫瘍内科 |
 |
| 2025/10/02 |
60-25-0109 |
網膜静脈閉塞症における中心網膜厚と黄斑体積の変動による視力への影響 |
平野 佳男 |
医学研究科視覚科学 |
 |
| 2025/08/25 |
80-25-005M |
泌尿器悪性腫瘍に対するロボット支援下手術症例に関する後方視的解析 |
河合 憲康 |
みどり市民病院泌尿器科 |
 |
| 2025/10/21 |
80-25-012E |
泌尿器悪性腫瘍に対するロボット支援下手術症例に関する後方視的解析 |
岩月 正一郎 |
東部医療センター泌尿器科 |
 |
| 2025/08/27 |
80-25-012W |
泌尿器悪性腫瘍に対するロボット支援下手術症例に関する後方視的解析 |
梅本 幸裕 |
西部医療センター泌尿器科 |
 |
| 2025/10/08 |
60-25-0115 |
抗血栓薬による消化管出血の現状についての検討 |
久保田 英嗣 |
医学研究科共同研究教育センター内視鏡医療センター |
 |
| 2025/10/22 |
60-25-0112 |
免疫細胞誘導の変化からみる化学放射線治療後再発食道癌に対する光線力学療法治療効果の検討 |
佐々木 槙子 |
医学研究科消化器・代謝内科学 |
 |
| 2025/09/17 |
60-25-0098 |
Fontan術後肝関連疾患についての検討 |
鈴木 孝典 |
医学研究科消化器・代謝内科学 |
 |
| 2025/09/30 |
60-25-0107 |
肺瘻関連合併症発症のリスク因子および新規肺瘻閉鎖方法の有効性の検討 |
奥田 勝裕 |
医学研究科呼吸器・小児外科学 |
 |
| 2025/09/08 |
80-25-011W |
間質性肺疾患の既往があるHER2陽性、低発現の進行再発乳癌患者におけるT-DXd投与の後ろ向きコホート研究 |
波戸 ゆかり |
西部医療センター乳腺・内分泌外科 |
 |
| 2025/09/12 |
60-25-0096 |
豊胸術後の乳癌に対する当院の乳房再建の実態についての検討 |
鳥山 和宏 |
医学研究科形成外科学 |
 |
| 2025/10/07 |
60-25-0119 |
生体信号と術中・術後イベントとの関連の探索 |
中西 俊之 |
医学研究科麻酔科学・集中治療医学 |
 |
| 2025/08/04 |
80-25-004M |
肝外胆管癌に対する胆管内ラジオ波焼灼療法の生存期間延長効果を検証する多施設共同後方視的研究 |
内藤 格 |
みどり市民病院消化器内科 |
 |
| 2025/08/19 |
80-25-0034 |
肝外胆管癌に対する胆管内ラジオ波焼灼療法の生存期間延長効果を検証する多施設共同後方視的研究
|
吉田 道弘 |
名古屋市立大学病院肝・膵臓内科 |
 |
| 2025/10/23 |
60-25-0120 |
サルコペニア評価を行った特発性肺線維症患者の3年後の生命予後に関する検討 |
岡田 暁人 |
名古屋市立大学大学院医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学 |
 |
| 2025/08/21 |
60-25-0087 |
法医解剖における心臓血の性状とNT-proBNPの関係について |
大島 徹 |
医学研究科法医学 |
 |
| 2025/08/19 |
80-25-0036 |
ゲノムコホート血液検体を用いたSDF4とポリジェニック・リスクスコアによる胆道がん・膵臓がんリスクの統合解析 |
西山 毅 |
医学研究科公衆衛生学 |
 |
| 2025/09/25 |
60-25-0092 |
副腎静脈サンプリング前の血管解剖評価における造影CT、MRIの有用性の比較 |
木曽原 昌也 |
医学研究科放射線医学 |
 |
| 2025/08/15 |
80-25-0033 |
高齢者進行期軟部肉腫に対する化学療法の有効性
東海骨軟部腫瘍コンソーシアム共同研究
|
相羽 久輝 |
医学研究科整形外科学 |
 |
| 2025/08/22 |
80-25-0037 |
経カテーテル大動脈弁植込み術症例における大動脈弁狭窄症の病型ならびにその予後に関する調査 |
瀬尾 由広 |
医学研究科循環器内科学 |
 |
| 2025/09/24 |
60-25-0105 |
炎症性腸疾患におけるJAK阻害薬の実態 |
西垣 瑠里子 |
医学研究科消化器・代謝内科学 |
 |
| 2025/08/04 |
80-25-010W |
CLDN18.2陽性の切除不能進行再発胃癌に対するゾルベツキシマブ誘発性悪心嘔吐の発現状況に関する後方視的研究 |
佐藤 由美子 |
西部医療センター薬剤部 |
 |
| 2025/10/31 |
60-25-0125 |
臨床情報と疫学情報を用いた機械学習モデルによる、バンコマイシン耐性腸球菌に対する効率的なスクリーニング方法の検討
|
古谷 賢人 |
東部医療センター感染症内科 |
 |
| 2025/08/19 |
60-25-0081 |
4DCTを用いた呼吸性移動に対する残存乳房術後VMAT照射の線量評価:Robust最適化の有効性の検討 |
榊原 淳也 |
西部医療センター中央放射線部 |
 |
| 2025/08/25 |
80-25-010E |
日本腎臓病総合レジストリー |
小池 清美 |
東部医療センター腎臓内科 |
 |
| 2025/08/25 |
60-25-0078 |
前立腺がんにおける薬物療法の効果と副作用を予測する因子の同定 |
田崎 慶彦 |
名古屋市立大学病院薬剤部 |
 |
| 2025/07/31 |
60-25-0074 |
粘液型脂肪肉腫に対する温熱療法を併用した集学的治療の成績と腫瘍免疫学的変化の検討 |
木村 浩明 |
医学研究科整形外科学 |
 |
| 2025/08/04 |
60-25-0069 |
COVID-19院内感染が患者アウトカムに与える影響の検討 |
工藤 正治 |
みどり市民病院感染制御室 |
 |
| 2025/09/02 |
60-25-0085 |
心臓CT検査におけるstair-step artifacts抑制アルゴリズムの効果検証 |
木寺 信夫 |
名古屋市立大学病院診療技術部放射線技術科 |
 |
| 2025/09/01 |
60-25-0093 |
ADH5/ALDH2欠損症(AMeD症候群)の病態進行と治療に関する観察研究 |
濱田 太立 |
医学研究科ウイルス学 |
 |
| 2025/09/01 |
60-25-0079 |
母集団薬物動態解析と機械学習を組み合わせたバンコマイシンのAUCおよび急性腎障害予測モデルの構築 |
日比 陽子 |
医学研究科臨床薬剤学 |
 |
| 2025/07/10 |
80-25-009W |
胆道癌におけるデュルバルマブまたはペンブロリズマブ併用化学療法の安全性と有効性に関する多施設共同観察研究 |
近藤 啓 |
西部医療センター消化器内科 |
 |