人を対象とする生命科学・医学系研究に関する情報公開について
 名古屋市立大学及び名古屋市立大学病院群にて実施している臨床研究について下記に情報公開を致します。
研究者が研究対象者等の方に研究について説明し、同意いただく機会のない研究を予定した場合、研究対象者等は、研究対象となる試料・情報の研究への利用又は他の研究機関への提供を拒否することができます。
 なお、研究対象となる試料・情報が匿名化され、すでに特定の個人を識別できない状態の場合、拒否のご希望には応需できませんのでご了承ください。
 なお、この情報公開は、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に基づきおこなわれております。
テキスト検索
※課題名、研究責任者等の検索キーをフリー入力してください
※研究責任者等の氏名を入力する場合、姓と名の間にスペースを入れないでください

/ 該当:510件
許可日 管理番号 課題名 研究責任者 所属 情報公開
文書(PDF)
2025/06/13 80-25-007W 切除不能膵癌における陽子線治療の効果の検討 近藤 啓 西部医療センター消化器内科
2025/06/25 80-25-006E 新規化膿性汗腺炎患者の疫学調査 岩井 敦子 東部医療センター皮膚科
2025/06/23 60-25-0044 多核種MRIによる筋炎の新たな評価法の検討 中島 雅大 医学研究科放射線医学
2025/06/27 60-25-0048 多核種MRIによる神経変性疾患の新たな評価法の検討 中島 雅大 医学研究科放射線医学
2025/06/04 80-25-004E 切除不能膵癌における陽子線治療の効果の検討 林 香月 東部医療センター消化器内科
2025/05/08 80-25-001M 切除不能膵癌における陽子線治療の効果の検討 内藤 格 みどり市民病院消化器内科
2025/05/26 60-25-0026 がん薬物療法開始前からの医師・薬剤師・管理栄養士の連携体制の構築 竹本 将士 みどり市民病院薬剤部
2025/06/05 60-25-0034 糖尿病と便秘に関する研究 中林 廉太 東部医療センター内分泌・糖尿病内科
2025/06/23 80-25-0017 発作性心房細動に対するクライオアブレーション時のroof line作成の有効性の評価 後藤 利彦 医学研究科循環器内科学
2025/06/23 60-25-0035 東部医療センターにおける誤嚥性肺炎患者の転帰に関する要因の検証 庄田 好孝 東部医療センターリハビリテーション技術科
2025/05/09 60-25-0015 皮膚リンパ腫臨床統計調査研究 西田 絵美 西部医療センター皮膚科
2025/01/10 2024002 就労移行支援における実用的な麻痺側上肢の使用に関わる要因の探索 渡邉 史織 リハビリテーション病院リハビリテーション技術科
2023/07/19 2023001 脳卒中後上肢運動失調に対する課題指向型訓練とロボット療法の併用に関する効果検討 渡邉 史織 リハビリテーション病院リハビリテーション技術科
2025/04/18 80-25-001W 乾癬生物学的製剤によるPhenotypic Switchに関する疫学調査 西田 絵美 西部医療センター皮膚科
2025/05/12 80-25-0013 局所進行・再発転移性皮膚有棘細胞癌におけるS-1の治療効果に関する多機関共同後ろ向き研究 加藤 裕史 医学研究科加齢・環境皮膚科学
2025/04/22 80-25-0006 血漿タンパク質多項目測定による健常者のがんリスク予測モデルの日本人検体による評価 鈴木 貞夫 医学研究科公衆衛生学
2025/04/28 80-25-004W 掌蹠膿疱症の疫学調査 西田 絵美 西部医療センター皮膚科
2025/04/28 80-25-003W 新規乾癬患者の疫学調査 西田 絵美 西部医療センター皮膚科
2025/06/18 60-25-0024 中枢神経原発大細胞型B細胞性リンパ腫初回治療における化学療法および自家移植、放射線治療の検討 李 政樹 医学研究科共同研究教育センター輸血・細胞療法部
2025/05/26 60-25-0033 多断面再構成による大動脈弁の石灰化の定量性に対する影響の検証 木曽原 昌也 医学研究科放射線医学
2025/06/06 60-25-0031 胆道癌におけるデュルバルマブまたはペンブロリズマブ併用化学療法の安全性と有効性に関する多施設共同観察研究 豊原 祥資 医学研究科消化器・代謝内科学
2025/05/07 80-25-0012 肝線維化糖鎖バイオマーカーM2BPGiの 「発がん」に関するサブタイプ同定に関する検討 松浦 健太郎 医学研究科消化器・代謝内科学
2025/06/17 60-25-0038 東部医療センターにおける橈骨遠位端骨折術後の骨粗鬆症治療の介入状況 上用 祐士 東部医療センター整形外科
2025/05/27 60-25-0028 体成分の変動に着目したがん悪液質の発症時期の同定に向けた後方視的研究 三村 佳久 医学研究科臨床薬剤学
2025/04/21 80-25-002W 子宮頚癌に対する画像誘導小線源治療成績の解析 山田 真帆 西部医療センター放射線治療科
2025/04/23 80-25-0007 微小血管障害の有無による腸管急性GVHDの治療反応性とその予後に関する検討 鈴木 智貴 医学研究科血液・腫瘍内科学
2025/04/03 60-24-0182 2017年に外科治療を施行された肺癌症例のデータベース研究(肺癌登録合同委員会 第10次事業) 奥田 勝裕 医学研究科呼吸器・小児外科学
2025/05/15 60-25-0021 強度変調放射線治療中の中咽頭癌患者に生じる口腔カンジダ症に関する臨床的検討 渋谷 恭之 名古屋市立大学病院歯科口腔外科
2025/04/25 80-25-001E 子宮頚癌に対する画像誘導小線源治療成績の解析 永井 愛子 東部医療センター放射線治療科
2025/04/18 60-25-0009 ファロー四徴症術後遠隔期の肺動脈弁閉鎖不全症に伴う右心不全の病態に関する研究 山邊 小百合 医学研究科循環器内科学
2025/05/02 60-25-0011 切除不能膵癌における陽子線治療の効果の検討 吉田 道弘 医学研究科共同研究教育センター内視鏡医療センター
2025/03/21 80-24-0093 次世代眼科医療を目指す、ICT/人工知能を活用した画像等データベースの基盤構築 安川 力 医学研究科視覚科学
2025/05/02 60-25-0005 高尿酸血症に対してのドチヌラドの腎機能低下抑制作用を検証する単群後ろ向き観察研究 溝口 達也 医学研究科循環器内科学
2025/05/02 60-25-0016 超緊急帝王切開術(gradeA)の現状と課題の検討 粟生 晃司 西部医療センター産婦人科
2023/01/13 80-22-0047 進行期乳房外パジェット病に対する全身薬物療法の効果に関する多施設共同後ろ向き研究 加藤 裕史 医学研究科加齢・環境皮膚科学
2025/04/28 80-25-005W 新規化膿性汗腺炎患者の疫学調査 西田 絵美 西部医療センター皮膚科
2025/04/03 80-25-0002 up-front療法後にRa-223投与を受けた転移性去勢抵抗性前立腺がん症例に対する後ろ向き研究 安井 孝周 医学研究科腎・泌尿器科学
2025/04/21 60-25-0002 転移性尿路上皮がんに対する化学療法の有効性および副作用を予測するバイオマーカーの探索 三村 佳久 医学研究科臨床薬剤学
2025/03/31 80-24-0098 頭頸部皮膚血管肉腫に対する一次治療に関する多施設共同後ろ向き研究 加藤 裕史 医学研究科加齢・環境皮膚科学
2025/06/16 70-25-0001 腎細胞がんにおける化学療法の効果と副作用を予測する因子の同定 田崎 慶彦 名古屋市立大学病院薬剤部
2025/05/16 60-25-0020 皮膚T細胞リンパ腫における病理組織学的特徴の評価研究 森田 明理 医学研究科加齢・環境皮膚科学
2025/06/27 60-25-0025 頭頸部悪性腫瘍に対する陽子線治療における顎骨壊死発症リスク因子の検討 谷口 弘樹 西部医療センター歯科口腔外科
2025/04/04 80-25-0001 潰瘍性大腸炎患者に対する術後感染性合併症予測モデル作成 尾関 啓司 医学研究科消化器・代謝内科学
2025/03/31 80-24-0097 肺癌免疫チェックポイント阻害剤治療後サルベージ手術の有効性 と安全性を検討する多施設共同後ろ向き臨床研究 奥田 勝裕 医学研究科呼吸器・小児外科学
2025/03/17 60-24-0175 生児獲得率に対する地理学的および遺伝学的影響;デンマークと日本の不育症コホートの比較研究 杉浦 真弓 医学研究科産科婦人科学
2025/03/11 60-24-0165 発作性心房細動に対するクライオアブレーション時のroof line作成の有効性の評価 関本 暁 東部医療センター循環器内科
2025/03/26 60-24-0171 持続性心房細動アブレーションにおけるExTRaマッピングの有効性 矢島 和裕 西部医療センター循環器内科
2025/04/03 60-24-0183 新規化膿性汗腺炎患者の疫学調査 森田 明理 医学研究科加齢・環境皮膚科学
2025/05/02 60-24-0179 消化器癌(胃癌、食道癌)手術における予後・合併症予測因子に対する後ろ向き研究 大久保 友貴 西部医療センター消化器外科
2025/03/19 80-24-0092 子宮頸がんに対してベバシズマブを用いた薬物療法による瘻孔発生リスク因子を検討するヒストリカルコホート研究 間瀬 聖子 医学研究科産科婦人科学